お知らせ
- 2023-09(5)
- 2023-08(3)
- 2023-07(3)
- 2023-06(4)
- 2023-05(4)
- 2023-04(5)
- 2023-03(8)
- 2023-02(7)
- 2023-01(8)
- 2022-12(5)
- 2022-11(6)
- 2022-10(7)
- 2022-09(3)
- 2022-08(1)
- 2022-07(3)
- 2022-06(3)
- 2022-05(7)
- 2022-04(6)
- 2022-03(2)
- 2022-02(1)
- 2022-01(9)
- 2021-12(7)
- 2021-11(8)
- 2021-10(6)
- 2021-09(5)
- 2021-08(5)
- 2021-07(3)
- 2021-06(7)
- 2021-05(3)
- 2021-04(7)
- 2021-03(2)
2021/06/19
キクイモ、成長中!!

自然の家でキクイモを育てているのはご存じですか?
自然の家の一角で、職員でキクイモの栽培にチャレンジしています。
このキクイモの種は、どこから来たかというと。。。『岡山・吉備』
職員の1人が昨年まで岡山にある青少年施設で働いており、そこでとれた
キクイモを種に植えました。
↑吉備青少年自然の家で昨年とれたキクイモ
大きくな~れ♪、大きくな~れ♬
秋の収穫が楽しみです。
2021/06/16
7月主催事業!!

7月の主催事業のご案内ができました。
わくわく夏CAMPUS
『~おもしろキャンプへのワンランクアップ術~』
親子でやり方の違う3種類の火おこしにチャレンジ!
(ファイヤースターター、弓切り式火おこし器、まい切り式火おこし器)
起こした火でマシュマロを焼いて食べよう!!
日 時;令和3年7月11日(日) 9時~12時
会 場;福井市少年自然の家 趣味の家
定 員;小学生以上の親子8組
参加費;2,000円/人
(ファイヤースターター1人1個&弓ぎり式火おこし器1組1個プレゼント)
申込〆切;7月4日(日)まで
申込方法;下記、専用の申込フォームよりお申し込みください。
参加申し込みフォームはこちら
詳細は、主催のページへ
2021/06/12
6月12日・今日の一コマ

今日は、県内のボーイスカウトさんが野外活動でご利用中です。
趣味の家の前の広場にテントを張って、自分たちのキャンプ村が完成!!
天気も良いので、いい体験がたくさんできるといいですね。
2021/06/09
7月メニュー 替わります

7月の食堂メニューを更新しました。
食堂での食事についてでご確認ください。
なお、7月より食事メニューについて提供方法が変更となります。
7月献立表.pdf (0.45MB)
【これまで】
利用日に関わらず、同じメニューを提供
(連泊の場合のみ、2日目以降のメニューを替える)
【7月以降】
利用日により、メニューが異なる
(3パターンのメニューをローテーション)
成分表などの見間違いには、ご注意ください。
2021/06/06
7月主催事業【告知】

7月に主催事業を行います!!
タイトルは
【わくわく夏CAMPUS
できるとスゴイ!キャンプ術 ~火おこし&マシュマロ編~】
7月11日(日) 9時~12時 で開催決定!!
夏本番!家族キャンプをもっと楽しみたい!と考えているご家族も多いのでは!?
そこで、わくわくCAMPUS自然の家では、そんなご家族のためにキャンプがもっと楽しくなる講座を開催。
今回は火おこし&マシュマロ編。3種類の火起こし機にチャレンジして最後はキャンプの
王道!焼きマシュマロを美味しく頂くという大満足の内容です。
さらに、参加者の方には火起こし機をプレゼント!
夏の家族キャンプがさらに楽しくなる講座に参加してくださいね!
詳細は、6月中旬ごろアップします!!こうご期待。。。
焼きマシュマロもあるよ