自然の家のイベント
自然の家では、わくわくな体験を多くの皆さんにも体験いただきたくイベントを行っています。
ご家族でぜひ、自然の家のわくわくな体験をご体験ください。
wakuwaku CAMP FILED 完成記念
『わくわくオープンCAMPUS』 申込終了いたしました。
趣味の家の広場に芝生を再整備し、ツリーデッキを新たに設け、
趣味の家前のエリア一帯を『wakuwaku camp field』 といたします。
その完成記念イベントを開催いたします。
本イベントにご参加の場合は、事前のお申し込みが必要となります。
ご参加の皆さまには、専用の申込フォームより参加申込をお願いいたします。
(なお、先着順での受付となります。定員に達した場合は、参加をお断りする場合もあります)
日 時;2022年5月29日(日) 9:30~15:00
※時間で出入り自由となります。
会 場;福井市少年自然の家 wakuwaku camp filed
定 員;40組100名 ※先着順での受付となります。
参加費;入場無料 ※ただし、各体験には別途参加費が必要です。
内 容;以下の体験プログラムをご用意しております。
体験プログラム | 内容 | 定員 | 参加費 | 時間 |
木洩れ日絵本会 | 初夏の風に吹かれながら、ステキな絵本の読み聞かせ | — | — |
①10:00~ ②12:30~ |
わくドキお魚つかみ | つかまえたお魚は串焼きでおいしくいただきます♪ | 各20人 | 1,200円/人 |
①10:30~ ②13:00~ |
木のぼりツリーイング | インストラクター指導によるツリーイング。木の上から見る景色は最高! | 各8人 | 2,000円/人 |
①10:00~ ②11:30~ ③13:30~ |
豆乳フルーツアイス作り | 初夏にぴったり!爽やかでやさしい味のアイスづくり | 各20人 | 500円/人 |
①10:00~ ②11:00~ ③13:00~ ④14:00~ |
クイズハンティング | 敷地内に隠された怪盗イトトからのクイズを探し答えろ! | — | 200円/人 | 随時 |
ちょっぴり木こり体験 | 薪わり体験で木こり気分をちょっぴり味わってみよう! | — | 無料 | 随時 |
みんなで焚き火会 | マシュマロ&クラッカーで焚き火の楽しさアップ! | — |
無料 マシュマロ&クラッカー100円 |
随時 |
わくわく森のDIY | 木の枝やドングリを使って、森のメッセージボードづくり | 各10人 | 1,500円/人 |
①10:00~ ②11:30~ ③13:30~ |
※赤字で取り消し線のある回の受付は、定員に達したため、終了いたしました。
参加申込が定員に達しましたので、〆切を待たずに参加受付を終了いたしました。
多数のお申込みをいただき誠にありがとうございます。
わくわくオープンCAMPUS(表) (2.9MB)
わくわくオープンCAMPUS(裏) (1.8MB)
終了したイベント
◆第1回主催事業 4月16日(土) 終了しました。
わくわく春CAMPUS~お宝ハンターのわくどきハンティング~
第1回主催事業は、親子で協力して、自然の家の敷地内に隠されたクイズを解いて
ゴールを目指します!成績優秀チームには素敵なプレゼント!!
日時;2022年4月16日(土) 9:30~12:30
会場;福井市少年自然の家 趣味の家
対象;小学生以上の親子12組
参加費;500円(保険料などとして)
募集〆切;4月5日(火) ※応募者多数の場合は抽選とさせていただきます。
ー-----------------------------------
◆第2回主催事業 4月17日(日)終了しました。
わくわく春CAMPUS~野草ハンターのわくどきハンティング~
第2回主催事業は、親子で自然の家敷地内を散策しながら、指定された野草を探します!
成績優秀チームには素敵なプレゼント!!
日時;2022年4月17日(日) 9:30~12:30
会場;福井市少年自然の家 趣味の家
対象;小学生以上の親子10組
参加費;500円(保険料などとして)
募集〆切;4月5日(火) ※応募者多数の場合は抽選とさせていただきます。
内容;福井市少年自然の家の敷地を散策しながら、野草を探します。指定された野草をゲット出来たらミッションクリア。成績優秀チームは表彰を行います。