お知らせ

2025/03/18

ぱちぱちほくほくたき火大会🔥🔥

LINE.jpg

今期最後のイベント『ぱちぱちほくほくたき火大会』を

3月16日(日)に開催しました。

毎年大人気のイベントです♬

今年は寒の戻りで雨の降る寒い1日となりましたが、

たき火体験をしたり、焼きおにぎり&豚汁を食べて

体も心も温まっていただきました😊

LINE_ALBUM_2025.3.16 ぱちぱちほくほくたき火大会_250318_45.jpg LINE_ALBUM_2025.3.16 ぱちぱちほくほくたき火大会_250318_50.jpg

しょうゆ味の焼きおにぎりは炭火で焼きます

かりっとほくほくな仕上がりに!

温かい豚汁と一緒にいただきます😊

甘くて美味しいマシュマロスモアも大好評🎵

LINE_ALBUM_2025.3.16 ぱちぱちほくほくたき火大会_250318_19.jpg LINE_ALBUM_2025.3.16 ぱちぱちほくほくたき火大会_250318_26.jpg

LINE_ALBUM_2025.3.16 ぱちぱちほくほくたき火大会_250318_41.jpg LINE_ALBUM_2025.3.16 ぱちぱちほくほくたき火大会_250318_31.jpg

 

PLAY エリアも大人気!!

丸太切りや火おこしにチャレンジしたり、

木のネームプレートづくりでは、

自分だけのオリジナルキーホルダーを作りました😊

LINE_ALBUM_2025.3.16 ぱちぱちほくほくたき火大会_250318_20.jpg LINE_ALBUM_2025.3.16 ぱちぱちほくほくたき火大会_250318_42.jpg

LINE_ALBUM_2025.3.16 ぱちぱちほくほくたき火大会_250318_51.jpg LINE_ALBUM_2025.3.16 ぱちぱちほくほくたき火大会_250318_34.jpg 

LINE_ALBUM_2025.3.16 ぱちぱちほくほくたき火大会_250318_39.jpg LINE_ALBUM_2025.3.16 ぱちぱちほくほくたき火大会_250318_54.jpg 

LINE_ALBUM_2025.3.16 ぱちぱちほくほくたき火大会_250318_28.jpg LINE_ALBUM_2025.3.16 ぱちぱちほくほくたき火大会_250318_29.jpg LINE_ALBUM_2025.3.16 ぱちぱちほくほくたき火大会_250318_15.jpg

 

LINE_ALBUM_2025.3.16 ぱちぱちほくほくたき火大会_250318_5.jpg

参加して頂きました皆さまありがとうございました。

 

来期4月からも楽しくワクワクするイベントをお届けしていきます!!

皆さま、是非ご応募してくださいね🎵

 

 

2025/03/06

『PLAY DAY』開催!!

3月8日(土)・9日(日)

10時~15時

『PLAY DAY』開催します!!

※クラフトは在庫が無くなり次第終了とさせて頂きます。

 

『PLAY DAY』ドリームキャッチャー作りのイベントは

3月8日(土)13:30~ 3月9日(日)13:30~となってます♬

 

 

pdf R6.2.3月版PLAY DAY(両面).pdf (15.64MB)

pdf Winter Camp.pdf (2.03MB)

クラフト作りやボードゲームなど楽しみ方色々あります♬

福井市少年自然の家に遊びに来てね😊

 

2025/03/04

💛 ハラハラどきどき♪ドミノのマチづくり 💛

IMG_9712.JPG

3月2日(日)主催事業《ドミノのマチづくり》のイベントを行いました。

IMG_9718.JPG IMG_9655.JPG 

ダンボールで工作!!

車や恐竜🦖など素敵な作品が出来ましたね🎵 

IMG_9631.JPG IMG_9635.JPG 

 

IMG_9714.JPG 

カプラでマチづくり!!

    

IMG_9707.JPG IMG_9660.JPG

みんなで協力して

 巨大なナイアガラの滝を完成させました😃

 IMG_9713.JPG

ビー玉を転がしドミノを倒していきます。

ゴールはナイアガラの滝🚩

寒い日でしたが、最後には体がポカポカになり

子供も大人も最高に盛り上がりました!!

IMG_9724.JPG

ご参加いただきました皆さま有難うございました😊

2025/03/01

◆ R7年4月1日より食事メニュー/価格が変更になります ◆

 

 

                                        pdf R7年度 食事成分表.pdf (0.87MB) 

※バーベキューには別途炭代(3kg700円)がかかります

※野外炊さんには別途薪代(1人30円)がかかります


pdf令和7年度  料金表.pdf (0.49MB)

 pdf 令和7年度 食事申込書.pdf (0.38MB)

食事についてのページへ 

ご不明な点がございましたら下記までお気軽にお問合せ下さい。

 

1