お知らせ
- 2025-11(1)
- 2025-10(3)
- 2025-09(1)
- 2025-06(1)
- 2025-05(1)
- 2025-04(3)
- 2025-03(4)
- 2025-02(7)
- 2025-01(8)
- 2024-12(4)
- 2024-11(7)
- 2024-10(6)
- 2024-09(5)
- 2024-08(4)
- 2024-07(3)
- 2024-06(3)
- 2024-05(4)
- 2024-04(4)
- 2024-03(4)
- 2024-02(2)
- 2024-01(9)
- 2023-12(8)
- 2023-11(6)
- 2023-10(3)
- 2023-09(5)
- 2023-08(3)
- 2023-07(3)
- 2023-06(4)
- 2023-05(3)
- 2023-04(4)
- 2023-03(8)
- 2023-02(7)
- 2023-01(8)
- 2022-12(5)
- 2022-11(6)
- 2022-10(7)
- 2022-09(3)
- 2022-08(1)
- 2022-07(3)
- 2022-06(3)
- 2022-05(7)
- 2022-04(6)
- 2022-03(2)
- 2022-02(1)
- 2022-01(9)
- 2021-12(7)
- 2021-11(1)
- 2021-10(1)
2025/11/04
わくわく♪DAYキャンプ体験
スペシャル事業③④
わくわくDAYキャンプ体験
11月1日(土) ・ 11月2日(日)
2回開催致しました❤
アンケートで希望の多い、 わくわくDAYキャンプ体験😊
を開催しました。毎年この時期に開催します🎵
テント張り/クラフト/たき火体験/キャンプ飯など
ワクワクがいっぱい詰まった楽しいイベントです。
11月1日、11月2日、両日開催致しました。
まずは11月1日分から❤
さあ、DAYキャンプ体験スタートです!!
今日のメインディッシュは、骨付きスペアリブ!!
最初に、秘伝のYOSIDAソースに80分漬け込みました。
極上の下味を浸透させます!!
続いて、変わり種ピザの仕込みです。どんなピザを作るのかな~
クラフト作りに行く前に、マーシーによる、炭の火おこし講座
真っ黒な炭が、焼けて表面が真っ白な炭になるよう、しっかりレクチャーを受けました😊
仕込みが終わり、お楽しみクラフト作りです。
オリジナル、”レジンキーホルダー”を作ります。
完成!!!!
時々、ハンモックや、フラフープで遊びましたね。
そしてここからはお待ちかね”クッキングタイム”!!
その前に、火が起きた後の理想的な炭の配置のレクチャーを受けました。
最高の焼き方と、焦がさないための方法です。
遠赤外線効果で、こんなにおいしそうに焼けます。スキレットで簡単調理です。
アルミを上下に置くことで、鉄板を焦がさず
美味しく焼くことができます。
待ってる間に、餃子の皮を使った簡単ピザ焼きを作ります。
もちろんチーズたっぷり❤スペアリブにもかぶりつきます♡
まかない料理で竹ちゃんがつくってくれた”かぼちゃスープ”も絶品でした。
お腹がいっぱいになったところで、ひろ&マーシーの
「キャンプフィールドづくりにチャレンジ」の時間です。
キャンプ豆知識座学と、最新エアーテント立てに挑戦しました。
あっという間に出来上がり!!中では早速テントの中で寝転んだり,,,,,
最後に、ファイヤースターター・メタルマッチで火おこしをしました。
そしてたき火でマシュマロスモアとデザートのアイスクリームブリュレまで、
たっぷり楽しみました。
最後にみーんなで集合写真。イエーイ
あっという間に、終わってしまいました。
たっぷり楽しんだDAY CAMP体験、またしようねー♪
そして11月2日分から❤
しばらくお待ちください






































