お知らせ

2024/02/03

 節分👹

 

本日2月3日は節分です。

季節を分けると書く節分は、それぞれ立春・立春・立冬の前日を指します。

節分は立春の前日である2月3日に行われる厄除け行事です。

かっては立春から1年が始まるとされ、年の最後の日に豆をまいて邪気をはらい

無病息災を願ったそうです☆

今日は『PLAY DAY』!!

福井市少年自然の家でも『豆まき』を開催しました👹

PQVW8588.JPG  LVZY7368.JPG

なんと❢自然の家では豆の代わりにどんぐりをまきます😊

はじめて豆まきを体験された子もいて、会場は大盛り上がりでした。

OKYV0690.JPG  

RJKR1144.JPG IMG_0666.JPG

TYGI2497.JPG  

お越しいただいた大勢の皆さまありがとうございました。

『PLAY DAY』ではカプラやクラフト作り、

ボードゲームなど色々な遊びが楽しめます😊

次回『PLAY DAY』は

2月17日(土)10時から開催します。

ろくぼっくり作りをします👧

皆さまのご参加お待ちしています🎵

 

 

2024/01/30

🌸 休所日のお知らせ 🌸

福井市少年自然の家は、以下の期間は長期休所日となっております。

休所日の期間中は、メール・電話などの対応ができませんので、ご了承ください。

 

大変ご迷惑をおかけしますが、宜しくお願い致します。

 

◆◆ 2月休所日期間 ◆◆

 

 2月19日(月)~2月22日(木)

 

2024/01/28

2月3日(土)・2月17日(土)PLAYDAY開催します😊

 

『 PLAY DAY 』

10時より開催します❣

2/3㈯13:30よりわくわく豆まき(無料)👹

2/17㈯ろくぼっくり作り(300円)👸

など楽しいスペシャルイベントも開催します!!

皆さま少年自然の家に遊びに来てくださいね😊

pdf PLAY DAY(表面)_compressed.pdf (0.24MB)

pdf PLAY DAY(裏面)_compressed.pdf (0.46MB)

2024/01/26

🌟PLAY DAY🌟

IMG_0549.JPG

1月27日(土)『PLAY DAY』開催します😊

料 金: 100円/1人(別途クラフト材料費:希望の方のみ)

 

PLAY DAY開催日は、

自然の家本館で自由に遊んでいただけます❣  

事前予約不要❣

10時~15時の間だったら、いつ来てもいつ帰ってもOK❣

本日は、シュリンクキーホルダー(有料)します🐻

また、クラフトの販売、道具も貸出しをしてますので、

ご家族やお友達同士で

自由に作ることができます🎵

卓球やボードゲームなど無料で貸出しをしてます❣

皆さん自然の家に遊びに来てくださいね😊

 

スタッフ一同お待ちしてます⛄


🎿 PLAY DAY 🎿

 

 

2024/01/17

🌸 手作りお箸でぜんざいを食べよう 🌸

pdf 手作りお箸とぜんざい.pdf (1.71MB)

 

日 時:2024年3月2日(土) 13:00~16:00 集 合:12:40
対 象:小学生から中学生とその保護者 15組程
参加費:1,000円/人(保険、材料、東郷のお餅代込み)
    ※参加者全員の方に(1人1膳)楽しくお箸を作ってもらいます
会 場:福井市少年自然の家
持ち物:暖かい服装・飲み物・軍手・上履き
内 容:親子で協力しながらお箸を作ります。
       作ったお箸で地元東郷の美味しいお餅が入った
ポカポカぜんざいを食べます🎵
皆さまのご参加お待ちしております😊
下記のQRコードよりお申込み下さい
3,2箸作り.png
申込〆切:2024年2月15日(木)

    ※応募者多数の場合は、締め切り後、抽選を行います。当落については、
     抽選後すぐにハガキにてご連絡いたします。
    (翌週木曜日までに届かない場合は、お問い合わせください)